よくある質問

電源スイッチを押しても何も反応しません。

スイッチが物理的に故障しているか、マザーボードが故障している可能性が高いです。(修理難)

印刷された紙にシワが入ります。

給紙関係のパーツもしくは定着ユニット、排紙関係のパーツが故障しています。(修理難)

印刷にスジが入ります。

どのようなスジが入るのかスタッフへご相談下さい。(修理可)

印字されない部分があります。

定着ユニットか消耗品が故障している可能性が高いです。(修理可)

表示画面にエラーコードが表示されています。

0748-31-0711に電話していただき、スタッフに型番とエラーコードをお伝え下さい。(修理難)

うまく給紙されません。

給紙関係のパーツが故障している可能性が高いです。(修理可)

用紙が毎回詰まります。

給紙関係のパーツもしくは定着ユニット、排紙関係のパーツが故障している可能性が高いです。(修理難)

2枚一緒に給紙されます。

給紙関係のパーツが故障している可能性が高いです。(修理可)

本体のカバー(扉)がうまく閉まりません。

プリンタのカバー付近に異物が詰まっていませんか?(修理可)

用紙を入れているのに、「用紙なし」表示される。

用紙センサーが故障している可能性が高いです。(修理難)

印刷の字を指で触ると伸びる。

定着ユニットが故障している可能性が高いです。(修理難)

印字位置がずれる。

プリンタの設定が間違っているのか、給紙関係のパーツが故障している可能性が高いです。(修理難)

異音がする。

トナー感光体か定着ユニット、本体の歯車が故障している可能性が高いです。(修理難)

印刷面に残像が残る。

トナー感光体が故障している可能性が高いです、消耗品の交換をお勧めします。(修理難)

印刷途中で止まってしまう。

給紙関係のパーツもしくは定着ユニットが故障している可能性が高いです。(修理難)

PCから印刷ボタンを押しても実行されない。

プリンタはオンラインになっていますか?(修理難)

ドライバが入っているのに印刷されない。

通常使うプリンタの設定は新しくインストールされたドライバに変更してありますか?

規則的に黒い点が印字される。

消耗品が故障している可能性が高いです、消耗品の交換をお勧めします。(修理可)

印刷が斜めになる。

給紙関係のパーツが故障している可能性が高いです。(修理可)

必ず会員登録しないといけないのですか?

修理依頼をする場合は会員登録が必要ですが、通常購入でしたら必要ありません。

商品代金はどのタイミングで払えばいいのですか?

銀行振込やクレジット決済なら先払いで代金引換ですと商品到着時になります。

支払方法はどのような方法がありますか?

銀行振込・代金引換払い・クレジットカード払いがございます。